news

2016.06.03

私の好きなハンカチ episode-11

一番好きなとっておきのハンカチ、つかいかた、思い出など、ハンカチにまつわることを、H TOKYO/swimmieに関わる周辺のひとに、お伺いしていきます。

///

11人目はイラストレーターの村田善子さんです。
村田さんは6年前からH TOKYOのハンカチを
一緒に作ってくださっている作家さんです。
独特で面白い村田さんの作品が生まれるその発想のひみつや
ハンカチガールとして育った村田家のことなどをお話しいただきました。

yoshiko01

—今日持ってきてくれたハンカチの好きなところとオススメのポイントを教えてください。
これは真夏にハンカチを忘れてしまって、急遽キオスクで 買ったものです。
「もうこれでいいや!」と思って買ったのですが意外とこのガーゼ感が心地良くて
必要に迫られて仕方なく買った割には、かなり使っています。
どこのメーカーかも分からないですし、ジャーン!と人に見せる
ハンカチでもないのでいま皆さんに見せていることも、お恥ずかしいです〜 笑
こっそり忍ばせて持ってる、ナイショのハンカチ。という感じですね。
タオルケットをつかんでると安心する幼子の気分に近いですかね。

YSK02

—こちらは村田さんと一緒に作らせていただいたハンカチですね。
はい。たくさん作らせていただいたのですが 中でもこの女湯を持ってきました。

—でもなぜ女湯を描いたんですか?
なんででしょう 笑
自由なテーマで描かせてもらったので、
その時の描きたいものだったのだと思います。
それまでもシリーズで『女湯』は描いていて、
一度ハンカチにも登場させてみたいと思いました。

YSK01

—村田さんのハンカチは広げる楽しさがありますよね。
広げてもらいたい願望は確かにあります。
畳んだら絵のこの一部分が切り取られてハンカチの顔になるんだなっという
偶然性も楽しいと思います。折り方次第ですね。

—その他も、ラーメンの絵柄や、ハンカチの絵柄にあえて
ハンカチ柄を登場させるなど アイデアも素敵ですね。
何種類も自由に作らせてもらったからこそできたのだと思っています。
初回は6柄くらい作らせてもらいましたが 1〜2枚って言われていたら
固くなっちゃって「ハンカチとは・・・」とかって
考えすぎちゃったんじゃないかなと思うのですが
「こんなに沢山作っていいなら、遊んじゃえ!」みたいな吹っ切った感じでした 笑

—ラーメンはお客様もびっくりしてます。こぼれてる!って 笑
ラーメンはこぼれ落ちてるっていうより 実は波のようなイメージなんです。
「波!きたー!」っていう・・ 笑
自分でもなぜそう思ったのかはわからないんですけど。
※ラーメンハンカチ

—ちなみにこのポーズする人はどんな風に発想しているんですか?
できそうでギリギリできないくらいのポーズを攻めてるんです。
「これは絶対できないでしょ?!」と。
ポーズする人ハンカチ

—そう言った発想はどこから生まれてくるんですか?
生活の中で自然にしみ込んだ描きたいイメージの
『欲』みたいのが、私の中にいくつかあって、そっから引っ張り出して、
それを広げていくみたいな感じです。
パンツを描いたのは 突如友人が、こういうパンツを大きくどーんと描いたら
善子らしさがでて面白いんじゃない?って
ナイスアドバイスをくれて、それで素直に描いてみました。
おおらかな白色ハンカチ

—こちらは女性らしいハンカチですね。
お母さんのハンカチってこんなだったなって。なんか憧れがあったんです。
もらったものかもはや覚えていもいないんです。
使わないけれど、好きなハンカチと言う感じです。
こないだ大量に姪っ子にハンカチをあげてしまったのですが
これはとっておこうと思って残ってた子たちなので 愛着はありますね。

YSK03

—お母さまもハンカチを常にもっていらしたんですね。
はい。やはり母の影響はありますね。
アクセサリー置き場と同じところに入っていたんです。
そこの引き出しはキラキラした印象で そこからハンカチを母は出して使っていたのですごくいいイメージがあります。

—村田さんもハンカチ置き場があるんですか?
小さい頃、私のハンカチは靴下入れと一緒でした。
今もその流れで、靴下と一緒が落ち着きます。
そこを開けて出かける時に、一瞬だけど選びます。
「うーーーん・?・・これだ!」みたいな。
その時の気分ですけど、一瞬ですが悩みますね。

—H TOKYOのハンカチを知ったきっかけはなんですか?
6年前のイベントで一緒になった時に 知り合いになりました。
その後オーナーの間中さんが個展に来てくれて
「ハンカチ作りませんか?」と声をかけてくれたんです。
間中さんはプリントされた私の絵も買ってくれて。
本当に気に入ってくれたんだ!って 嬉しかったのを覚えています。

—「ハンカチ作りませんか?」と言われた時はどうでしたか?
すごく嬉しかったです。本当かなーとも思いましたけど 笑
アイデアのラフ画をいっぱい描かせてもらったんですが
テーマも自由だったので 描きたいものを素直に描かせたもらいました。
パンツ画は間中さんの反応が薄かったですけど 笑

—確かに間中は初め「どうしよう・・・」と不安そうでした 笑
そうですよね。でもマネージャーの大津さんが
すごく気に入ってくれて作らせてもらいました。
その後白パンツに続いて赤パンツも描かせてもらったのですが
白があったら赤もあるべきだ!と思って、ラフ画で打ち合わせする前に
「もう描いちゃいました」みたいな感じで 笑 仕上げてもっていきました。
でも形になるのって色々難しいのに
こんなに自由にやらせてもらって本当にありがたいなって思ってます。

—ハンカチのこだわりはありますか?
愛着かなー。そこにすべてがあるかもしれません。
手触りとかもそこに関わりますし。
ハンカチは絶対長いおつきあいになると思うので
自分に近いかなと思えるものを選ぶようにしています。

—好きなハンカチの使い方はありますか?
広げて使うことも多いです。
おにぎりとかを包んだりすることも多いですね。
自分のハンカチは絵の宣伝にもつかえるので
この人と会うなら、この絵を見せたいなという感じで
選んでいくこともあります。
絵はいつも持っては出掛けられないですが、
ハンカチは畳めて小さくなるので「こういう感じの絵を描いてます」と
見せたいときは助かってます。2、3枚持っていくこともあります。
あと家ではウエストのところに挟んでおくこともあります。
長めに垂らしておくんです。
ちょっと手を拭きたい時とか便利なんですよ。

—ハンカチは何枚お持ちですか?
姪っ子に結構あげてしまったので 今は10枚くらいですね。

—村田さんは常にハンカチを持っているんですか?
はい。もっています。ないと不安です。
ハンカチはカバンに入れていて カバンの中の、
そのまた小袋の中に入れちゃってることもあります。
出す時少し不便なんですけど 笑

—ハンカチの思い出はありますか?
小さい時って車移動の時間が暇じゃないですか?
折り紙みたいにハンカチを折って遊んでいました。
ブラジャーとか 笑 リボンとか。
これを飽きずにやたらとやっていましたね。
それしか作れないんですけど。 お姉ちゃんと二人で「見てみてー」って。

—父の日も近いですが村田さんとお父さんの思い出はありますか?
幼稚園の運動会で騎馬戦があって
お父さんに肩車されて園児たちが赤白帽を取り合うのですが
私もお父さんもちょっと緊張していて
私はそんなに肩車されたこともなかったので父の肩車が不安で不安で。
この父の頭を触っていいのかなーとか分からずすべてがしっくりきていなくて 笑
そして、始まってすぐに帽子を取られてしまったんです。笑
本当は取られたら退場しないといけないのですがそれを父に言えなかったんです。
子供なりに申し訳ない気持ちとか、いろいろあったのかな・・
帽子もないので対戦してもらえないのに ずっと戦う場にいたんです。
取られちゃったことに父が気がついてくれて
「言いなさいよー」って注意されて 笑
不器用な変にギクシャクしてたその感じが、
すごく私とお父さんぽくて 今でもよく覚えています。

—今でもお父さんとは話しますか?
大人になってからの方が仲がいいですね。
よく話すようになりましたし、大好きですね〜
最近はカフェオレを上手に作れるようになっていたり
冷たい緑茶を得意としていたり 笑
初めは疑っていたんですけど、本当に美味しくてびっくりしました。
父は丁寧に大切に手をかけられたお坊ちゃん育ちなのに
その反動なのか独身時代にカップラーメンにはまり、今でも大好きなんですよ。
そういうギャップがあって面白いです。
わたしが仕事でおじさんを描くときはやっぱり父にちょっと似ちゃいます。
裝画のお仕事で遠藤周作を描いた時も結構父似になってました 笑

— お父さんもハンカチを持つ方ですか?
はい。父は「ハンケチ」って言いますね。
そういえば家着のポケットにもいつも入っていました。
いつもハンカチ持っていますね。

—ちなみに今年の父の日はどうしますか?
毎年図書券なんですよ。
本が好きで、本をすごく読む人なので一番喜ぶのは結局それだなって。
あんまり物を好きじゃない人で。

—村田さんと一緒に作らせてもらった「ジョージ」 ワッペンシリーズも
父の日に良さそうですよね。
髭のジョージは指の先に刺繍を入れてもいいですよね。
髭の色も黒髭と青髭がありますし、選ぶの楽しいですよ!笑
私も今年はお父さんにあげてみようかな。
※ジョージワッペンシリーズはオンラインショップでもご注文いただけます。

—ありがとうございました。



村田善子
1977年神奈川生まれ。イラストレーター。
本の装画、雑誌、広告などを主に手掛けている。

2016.05.24

つつむ 5.25-6.7

DSC_0106ct

日 本 で は 昔 か ら 、 包 み 布 の 文 化 が あ り ま し た 。
す ぐ に 捨 て ら れ る も の で は な く 、
そ の 後 も 使 っ て い た だ け る 一 枚 の方 形 の 布 に は 、
心 の 文 化 、 美 意 識 が 込 め ら れ て い ま す 。

これか らのギフ トシーズンに向けて、フェア期間中にお買い上げい た だい た
ハ ン カ チ で の お 包 み を 無 料 で 賜 り ま す 。

さ さ や か な が ら 、 無 料 の 水 引 き の ご 用 意 も ご ざ い ま す 。
お 祝 い や 、 お 礼 の 贈 り 物 に ご 利 用 く だ さ い 。

い つ も と 違 っ た 特 別 感 の あ る ラ ッ ピ ン グ で 、
お 客 様 の 想 い を 包 むお 手 伝 い を さ せ て い た だ き ま す 。

水引き寄り

2016.05.10

PON! PON! STAMP! 5.11-24

DSC_0063

bc

5/11(wed)〜 24(tue) の期間中、swimmie銀座店では、
2016年の暦をプリントしたオリジナルハンカチ“こよみチーフ”
お好きなスタンプを無料で押していただけるフェアを開催しております。

いつも店頭ではオーダーで刺繍をいれさせていただいていますが、
その刺繍のパターンも増えて、様々な形からお選びいただけます。

スタンプを押したり、刺繍を入れたり、
一人一人の特別な一枚を作っていただくお手伝いをさせていただきます。

誕生日や結婚記念日、忘れたくない日、
何気ない日常の記録にも印をつけることで特別な日にしてくれそうです。

この機会にぜひお試しください。

*お刺繍にはお時間をいただいております。

2016.05.06

5月展開予定

5月展開予定です。

12.26(土)–イノブン四条本店

4.19(火)-7.3(日)金沢21世紀美術館 ミュージアムショップ2

2.26(金)-6.5(日)21_21DESIGN SIGHT 「雑貨展」三宅瑠人ハンカチ

5.2(月)-5.14(土)FESTINA LENTE・神保町

5.16(月)-8.31(水)枚方T-SITE 4F マルシェ~毎日の暮らし市~・大阪 枚方

2016.05.03

僕の好きなハンカチ episode-10

一番好きなとっておきのハンカチ、つかいかた、思い出など、ハンカチにまつわることを、H TOKYO/swimmieに関わる周辺のひとに、お伺いしていきます。

///

10人目は画家・松井一平さんです。
3月末にオープンをしたswimmie銀座店限定ハンカチなど、
swimmieで数々の魅力的なハンカチをつくってくださっています。
ハンカチがどんな風にうまれているのか制作の背景やハンカチ少年だった頃の話をお伺いしていきます。

wall_3
photo:Hiromi Shinada

 

—松井さんと初めてハンカチ制作の打ち合わせをさせていただいたときに、
「小さいころのおねだりはハンカチだったんです」とお伺いしたのが
ものすごく印象的で、運命だ、なんて感じたんです。
小学1-3年生くらいのときに意識的に集めていたんです。
デパートなんかに行くと、すぐハンカチ売場にいっていましたね。
親に買ってもらうもので、一番欲しいものがハンカチだったんです。

—わ!どうしてハンカチだったんですか?
きっかけも、どうしてかも覚えていなくて…
でもとにかくこだわっていたんですよね。
絵や柄が布に印刷されている様が好きだったのかもしれないです。

—どんなハンカチを集めていたのですか?
子供用ではなくて大人用のハンカチで、
柄はチェックが多かったような気もします。
チェックが大人っぽくてかっこいいと思っていたんだと思います。
似たようなチェックばかり集めてました。線の幅が違うだけとか。
水玉も好きでしたね。

—どんな使い方をしていたのですか?
手を拭くくらいでしたね。
実際に使うのは、一部のハンカチだけで…
あとは引き出しに入れて保管していました。
たまに出して来て並べて見て楽しむ、みたいな嗜み方です。
レア盤のレコードを聴くわけでもなく
何種類も集めている人と同じような感じですかね。

—持ち歩くときはポケットに入れていたのですか?
ポケットが膨らむのが小さいころからあまり好きじゃないんです。
カバンに入れて、使うときに出して、乾かしてからまたカバンに戻してました。
拭いた後に、じとっとしたハンカチをポケットやカバンに入れるのが
いやなんです…潔癖ということじゃなくて、
他のものに水分が浸透していくような感じがいやで…
いまだにそういうところは変わってないですね。
今もビニールの袋にいれてからカバンに入れたりします。
なので、カバンの中はいろいろなものを小分けにしがちで
ビニール袋が多いですね 笑

—そのハンカチコレクションは今もありますか?
タンス2段分くらいにまでに集まってしまって、
使わない状態が続いたので、処分するよと家族に言われたので
それならと絵を描くときのウエスにして全うしました。
あんなに小さいころにこだわっていたのに、
そのこだわりがいつの間にかなくなったんですよね。

—収集癖があったりするのですか?
集めてる意識はないんですが、
とくに価値があるわけじゃないものをなんとなくとっておいたら、
いつのまにかコレクションみたいになってしまうことが多いです。
新聞の切り抜きとか、小分けにつかってるレコード屋のビニール袋とか
気になった紙や布や封筒、空き箱とか…。

—小さいころにこだわっていたハンカチを
今はどのように感じたり考えたりしていますか?

小さいころに比べたらこだわりがなくなってしまって…
今はハンカチを忘れてしまっても、トイレにはエアタオルがあったりして、
ハンカチがなくてもわりといけてしまう時代になりましたよね。
それってアナログレコードみたいな感じがありますよね。
絶対ないとダメってことでもなくて、でもハンカチがあるとおもしろい。
エアタオルが発展したおかげで、
ハンカチは拭くだけのものじゃないっていう
新たな時代というか価値ができたのかもしれないですね。
そういう意味でおもしろいことができるんじゃないかって思います。
アナログの強さがある気がします。なんとなく。

—「なつのぜんぶ」ハンカチ以外はswimmieのハンカチ用に
描きおろしていただきましたが、
どんなことを思いながらつくったのですか?
swimmieのコンセプトにあるようなハンカチの可能性をきいて、
平面だけがハンカチのおもしろさではなくて、
縛ったり、ねじったりしてみえてくる柄のおもしろさというのに
刺激されるものがあって、そういうハンカチのおもしろさがでるように、
全面に絵がひいてあって、
でてくる面がどこになってもおもしろく見えるようにつくっています。

ハンカチに限らず、ものをつくるときは、
こういうものが世の中にあったらなぁというものを
選び取ってつくっていくことが多いように思います…オブジェですとか。
確実に世の中のために必要か?といわれると、
そうでもないものが自分にとって大切で。
なかなか一言では言えませんが。普段からそのあたりのことを考えています。
今回も特にハンカチと意識しすぎないで、オブジェのような感覚で制作しました。
どんどんねじったりしてもらいたいです。

—swimmieではハンカチをつかったアレンジ方法もご提案しているのですが、
例えば1枚のハンカチを結んでつくるブレスレットや
2枚のハンカチを結んでつくるネックレスなど

結び具合によって見えてくる柄が変わるので、
毎回違った表情がみれるのも楽しさの一つだと思います。

b

そうですね、僕のハンカチを手にした人で、
その人なりにアレンジをして身につけたりしているのをみると
自分でもあたらしい発見があってハッとさせられます。
手を離れて、他人のオブジェになっていくのがうれしいです。

erikokushida
Photo/Model:ErikoKushida

 

—銀座店限定のハンカチを依頼させていただいたとき、
松井さんのイメージする銀座を描いてくださいとお願いしましたが、
どんなイメージでしたか?

「銀座」というお題だったんですが、ひとまず「銀座」はおいておいて 笑
飛び込んで次の世界に入っていくというイメージがわいてきて、
それを頭の中で転がしているうちに、
プールのイメージみたいなものが浮かんできたんです。
プールの高い飛び込み台から飛び込むときに見える、瞬間の景色。
しっかり全部をみわたしている景色ではなく、
プールのまわりに生えている草なんかが一瞬にしてまぶたの裏にのこるような、
そんな一瞬の記憶のイメージです。
それで「飛び込み台」って英語でなんていうんだろうと気になって、
辞書で調べたら「springboard」で
「きっかけをあたえるもの、出発点」という意味だったんです。
銀座店のオープンにも合致するし、奇跡的にも偶然つながって、
もどってこれたという感じです 笑

swimmie-m

—絵を描くときは、いつもそのような感じでイメージをするんですか?
そうですね、「ことば」を結構重要としていて、
頭の中で何日かぼーっと転がしたりして組み立てているんです。
「ことば」からイメージを受けることは結構おおくて、
でもあまり説明的になりすぎるのはあまり好きではないので、
感覚的なものの方を大事にしています。
感覚と思考したことが合致するポイントを、あまり触りすぎない程度に。
説明をしないでも、見ただけでなんか感じるようなものが好きです。
今回のようにお題があることは、ある意味興奮することですし、
刺激があるので化学反応がおきます。
お題がなかったら、たぶん描かなかった絵だと思います。
人と関わる上で、そこが創作のキッカケになることがありますし
とてもうれしいことです。

—ありがとうございました。



松井一平
1975年愛知県出身、神奈川県在住。
作品形態を問わず制作している。
レコード・CDジャケットや書籍などの装画も手掛け、多くの個展も開く。
またTEASI、BREAKfAST、わすれろ草、LOCH NESSなどのメンバーとして
音楽活動もしている。

松井さんが手掛けたハンカチ///
白鳥 ISLAND なつのぜんぶ Springboard *swimmie銀座店限定

2016.04.26

まあるいハンカチ

Circle06s

ハンカチっていうと正方形を思い浮べるかと思います。

17世紀後半までは長方形や円形、楕円形…など、
さまざまなカタチのハンカチが存在していました。
貴族たちが刺繍やレースなどの豪華な飾りで贅を競うエチケットというよりは
アクセサリーの一つでもあったようです。
それを、「ハンカチは正方形」と決めたのは、
あのマリーアントワネットといわれています。

今でも正方形のハンカチが一般的ですが、
ハンカチ屋もたまには、ちがうカタチのハンカチをつくりたくなります。

Circle02s

畳むとトンガリ山のよう。
もちろん畳み方を工夫すれば四角にもなります。

四角ではないからこその遊びで、ハンカチとしてだけでなくいろいろと
使っていただけそうです。

生地はコットンリネンの使い込むほどにしっくりくる適度な張りのある素材で、
太めのボーダー(ストライプ)がなんともいい一枚です。

ホワイトブルー◯
ベージュブルー◯
ネイビーブルー◯

2016.04.25

Thanks,Mom♡

ms ms2

5/8は母の日。

YURI HIMUROのFLOWERS/REDハンカチのデザインをもとに
小さなメッセージカードをご用意いたしました。

普段はずかしくて口に出せないことも、
「ありがとう」のたったひと言でも、
カードにしたためることでより伝わるはずです。

そんな「ありがとう」のお手伝いができたらとてもうれしいです。

swimmie、H TOKYO全店でお買い上げのお客様に無料でお渡ししております。
また、オンラインショップでお買い求めのお客様は備考欄に
「母の日メッセージカード希望」とお書き添えください。

***
一日に何回「ありがとう」って気持ちをあらわしているだろうか。
私の母は「ありがとう、って言葉が一番すき」っていってたな。

2016.04.24

リネンのタオルハンカチ

Towel04s Towel03s

 

かっちりしたハンカチも好きだけど、
汗ばむ季節にはタオルも持っていたい…と考える方は多いと思います。

リネンの糸を使用したワッフルのような凹凸のあるタオル素材に
人気のシジミ縫製で仕上げました。

タオルっていうとコットン素材が多いですが、
吸水性があり、速乾性のあるリネンはタオルにもってこいの素材。
はじめは少しごわつきがあるように感じるかもしれませんが、
使っていくうちにやわらかく馴染んでいきます。

ハンカチは3枚持つといい
一枚は手を拭いたり実用的に
また一枚は膝にかけたりレディの嗜みとして
そしてもう一枚は誰かに差し出すために

ホワイト/グレー
ホワイト/ピンク
ブラウン/サックス
ブラウン/ホワイト

2016.04.22

新作ハンカチ -YURI HIMURO-

FLOWERS/RED

FLOWERS/RED
芍薬、バラ、アネモネ、アマリリスなど、赤い花々を集めました。
ハンカチの端についているタグで吊るすと、生地が円錐形に丸まって、花束のように見えるデザインです。

Exif_JPEG_PICTURE

おもわずワクワクしてしまう遊び心のあるテキスタイルが魅力のYURI HIMUROの新しいハンカチが登場です。

ポケットやカバンの中に、いつもお花を持ち歩いている気分にさせてくれます。
さっと広げたら、なんだかマジックができてしまいそう。
お洗濯のときに、洗濯バサミで吊るすだけでも生活に彩りを与えてくれそうです。

今年は5/8が母の日。
お母さんに感謝の気持ちを込めて、 生花はちょっと気恥ずかしいという方も…
枯れないハンカチの花はいかがでしょうか?

■YURI HIMURO 氷室友里
日本とフィンランドでテキスタイルを学び、国内外でデザイン、表現活動を行っている。現在は織の組織構造からデザインするオリジナルファブリックづくりに没頭中。

2016.04.21

◯◯◯

Lawn04

Lawn06

刺繍がほどこされたレース生地
どこかノスタルジックな雰囲気でドットの連なりが愛おしい

ドット模様ですが なんだかお花を連想してしまいます
ミモザやたんぽぽ、すずらん、カモミール、ムスカリ、デイジー、ブルースター…

普段はレースのついた洋服を着ることに少し抵抗がある方も
ハンカチならお持ちになれるのでは?

もっているだけで 華やいだり、やさしい気持ちになれそうです

ドットの中に小さくイニシャルの刺繍を入れるのもオススメです
*こちらのハンカチの刺繍は店頭でのみ承っております

アイボリー◯
サックス◯
イエロー◯