2020.02.02
今年に入って早1ヶ月が経ちました。
間もなく立春を迎え、暦の上では春が始まりますが、
まだまだ厳しい寒さが続く2月。
外に出た頬がぴりぴりと痛み、マフラーが手放せません。
温かな色やお花モチーフを身の回りのものにちょっとずつ取り入れると、
気分は明るく次の季節に向くような気がします。
ぜひお近くの店舗へお越しください。
–2月展開予定–
[POP-UP STORE]
吉祥寺エリア初となるPOP-UP STOREが
吉祥寺PARCOにオープン致します。
いつもは少し遠くてなかなか行く機会がないという方も、
ご来店お待ちしております。
2.21(金)-3.3(火) 吉祥寺PARCO 1F
[ 京都 ]
2.26(水)-3.24(月) ジェイアール京都伊勢丹 6F紳士肌着(刺繍名入れサービス)
[ 岡山 ]
2.27(木)-3.17(火) axcis nalf
[ 香川 ]
1.14(火)-2.17(月) 高松三越 本館5階リビング用品
[ 福岡 ]
1.11(土)-2.16(日) LT LOTTO AND TRES
[ 沖縄 ]
2/1(土)-3/末 リウボウ
2020.01.28
タッセル付きのリネンハンカチが久しぶりに再入荷しました。
それというのも、このハンカチをつくるには、
とても手間と時間がかかるからです。
《フレンチヘム》
額縁のようなデザインで、表も裏も美しく仕立てられています。
熟年の職人さんでも1時間に1、2枚しか縫えない縫製方法です。
そして、その分とても上品で豪華な印象を与えます。
《タッセル》
このハンカチ専用に一房ずつ手づくりしています。
ハンカチと組み合わせる色のバランスは、
シンプルで優雅なものから、カラフルで乙女心をくすぐるものまで、
どんな人に使ってもらえるかを想像しながら選んでいきます。
《リネン》
10年後が一番美しいと言われているリネン素材。
このハンカチを愛着をもって育ててくれる方のもとに
届くとうれしいなという願いも込めて。
ハンカチのカラーは3色、タッセルは1つ付きと4つ付きの2種類です。
tassel-1 3000yen+tax
tassel-4 3800yen+tax
43cm square
お洗濯は洗濯機の場合はネットに入れていただき、
干す際は、ハンカチのシワをのばしながら広げ、
クリップで上辺を2箇所留めていただくとよいです。
濡れたまま放置をすると色移りなどの原因となります。
swimmie銀座店、H TOKYO三宿店・丸の内店、
OLD-FASHIONED STORE各店、店頭のみでのお取り扱いです。
ほぼ一点ものとなっています。
お気に入りの一枚に出会えますように。
2020.01.23
swimmie銀座店では、1/25(土)-1/31(金)の期間、
通常6,500円以上で配送料が無料のところ、
税抜き2,000円以上で配送料を無料でお届けいたします。
*有料ラッピングは除く
*ポスト投函サイズの品数に限ります
*配送会社、着日指定はできません
ご自身用にはもちろん、ちょっとしたお礼の品など
複数箇所に送りたいという方にもおすすめです。
是非、この機会にご利用ください。
・・・
■期間:1/25(土)-1/31(金)
また、オンラインストアでも配送料無料キャンペーンを実施中です。
2020.01.19
swimmie銀座店、
H TOKYO丸の内店、三宿店、京都店での販売のスタッフを募集致します。
ハンカチ、テキスタイル、ファブリック、ものづくりがすき。
雑貨・アクセサリーがすき。
アート、デザインがすき。
ご自身で表現活動・ものづくりしている。
丁寧に正確に責任感を持ってひとつひとつのことを実行できる。
ひとと話すこと、コミュニケーションを大事にできる。
swimmie・H TOKYOの世界観が好き。
そういった方々とご一緒できればと思います。
以前の日本仕事百貨での掲載内容をご参考ください。
ご応募お待ちしております。
-
■募集要項:販売スタッフ(東京エリア)
勤務開始時期:2月上旬~相談可
職種:アルバイト2~3名
勤務地:swimmie銀座店、H TOKYO丸の内店、三宿店
時給:1020円 (試用期間あり)
業務内容:接客、販売
・1日8h勤務 (別途休憩1h) 10:30~21:30でシフト制
・週3~5日程度 (土日祝入れる方優遇)
・通勤手当 (当社規定有)
・社会人経験者優遇
-
■募集要項:販売スタッフ(京都エリア)
勤務開始時期:2月上旬~相談可
職種:アルバイト1名
勤務地:H TOKYO京都店
時給:910円 (試用期間あり)
業務内容:接客、販売
・1日8h勤務 (別途休憩1h) 10:30~19:30
・週3~5日程度 (土日祝入れる方優遇)
・通勤手当 (当社規定有)
・社会人経験者優遇
【応募方法】
応募される方は、以下の住所に履歴書・職務経歴書をお送りください。
履歴書等は返却いたしません。
面談に進む方のみご連絡をしています。
会社名:オールドファッション株式会社
住所:東京都世田谷区太子堂1-1-11-102
担当:佐々木
その他、詳細についてご質問ある方は以下のメールアドレスか、お問い合わせよりご連絡ください。
office@old-fashioned.jp
2020.01.13
とってもお得で楽しみがいっぱいのHANDKERCHIEF CARDを
現在、店舗限定で発売中です。
*ご好評につき販売期間を延長いたしました。(-1/31)
カードの種類は2種類。
お好きなハンカチが半年間で3枚お選びいただける
『HANDKERCHIEF CARD 2020 STANDARD』と、
半年間で4枚のハンカチと交換いただける
『HANDKERCHIEF CARD 2020 SPECIAL』です。
ご自身用にはもちろん、ハンカチを贈りたいけれど
相手の好みのものを選ぶのが難しい!という方や、
身だしなみの一つとしてハンカチを持ち歩いて欲しい子どもへのプレゼントに。
–
■HANDKERCHIEF CARD 2020 STANDARD ¥3000+税
販売期間:-1/31
利用可能店舗:swimmie銀座店、H TOKYO各店、OLD-FASHIONED STORE各店
【特典】
・半年間(-2020/6/30)で3枚のハンカチと引き換えが可能です。
・¥1200(税抜き)以下のハンカチをお選びいただけます。
・交換は1ヶ月に1枚までとさせていただきます。
・刺繍(¥400+税)もハンカチ1枚につき1か所、無料でお入れいたします。
.
■HANDKERCHIEF CARD 2020 SPECIAL ¥5000+税
販売期間:-1/31
利用可能店舗:swimmie銀座店、H TOKYO各店、OLD-FASHIONED STORE各店
【特典】
・半年間(-2020/6/30)で4枚のハンカチと引き換えが可能です。
・¥2000(税抜き)以下のハンカチをお選びいただけます。
・交換は1ヶ月に1枚までとさせていただきます。
*オンラインストアではご利用いただけません。
*金額以上の商品は、差額のお支払いではご購入いただけません。
*「special」では刺繍が無料になるサービスは行いません。
2020.01.13
陶芸家 Marianne Hallbergの作品が、
アーティストとプロダクツをつなげて新しい市場を作りだしている、
株式会社トンカチとのコラボレーションによってハンカチになりました。
日本をはじめ、世界の先進的クリエイターが注目している彼女の独特な作品は、
ハンカチになることで、より毎日持ち歩きたくなってしまうような愛着であふれてきます。
光沢感のあるサテン生地でカジュアルから
フォーマルな場まで活躍すること間違いなしです。
ぜひ『TONKACHI STORE』にてご覧ください。
*swimmie、その他系列店舗、
弊社オンラインストアでのお取り扱いはございません。
–
ハンカチは以下よりお求めいただけます。
◻︎Handkerchief チェック
◻︎Handkerchief くるくる
–
H TOKYO、swimmieを運営するオールドファッション株式会社では、
記念事業や新店のオープンの記念品等、
OEMでのオリジナルハンカチ製作も承っております。
詳しくはこちら。
2020.01.13
現在オンラインストアでは、通常6,500円以上で配送料が無料のところ、
1/10(金)-1/31(金)までの期間、
2,000円以上で配送料を無料でお届けしております。
※商品代合計が6500円未満、ハンカチ3枚以下をご購入のお客様で
ご指定日の無い場合はゆうパケットでのお届けとさせていただきます
バレンタインの贈り物にぴったりなハンカチも沢山揃えております。
是非、この機会に是非ご利用ください。
開催期間:2020年1月10日(金)-1月31日(金)
2019.12.25
あと少しで2020年が始まります。
今年はどんな1年でしたか。
出来事を振り返りながら、来年はあんなことをしたいな、こんな年にしたい、など予定や目標を立てたりするのも年末年始らしいですね。
来年もたくさんのハンカチとの出会いがある、素敵な一年になりますように。
さっそく1月から、様々な場所でお取り扱いいただいております。
是非お近くの店舗へお越しください。
–1月展開予定–
[EVENT]
1/15(水)-1/16(木) 世田谷ボロ市 SAMPLE SALE
[POP-UP STORE]
1/24(金)-1/28(火) 東急プラザ銀座 B2Fイベントスペース
[ 東京 ]
11/19(火)-1/13(月) Meets by NADiff 渋谷PARCO
[ 香川 ]
1/14(火)-2/17(月) 高松三越 本館5階リビング用品
[ 福岡 ]
1/11(土)-2/16(日) LT LOTTO AND TRES
2019.12.15
それは使わなければ無いも同じ。
その英語のことわざの、語呂の良さとそのストレートなメッセージが気に入って、書きとめた紙片を壁に長らく貼っていた。
大切な時間や技能をドブに捨てたくはない、と思った瞬間があったからだ。
ある日、「ねずみのハンカチ」の図柄を思案していたとき、忘れていたその紙片が目に留まった。
ちょろ、ちょろ、と動き回る働き者のねずみとその言葉。
その二つが理屈抜きでシンクロするような気がして、ひとつコラージュしてみようかと思い立った。
ねずみを一匹、二匹…と貼っていき、黄色い色紙でバランスをとる。
そして例の紙片を貼る。
半年も貼られなんだか壁に馴染んでいた紙片を取り去るとき、少しだけさみしい気がした。
しかしそこで躊躇してはいけない。
何しろ use it or lose it とことわざに教えられたからだ。
40cm square,cotton 100%,2000yen+tax
*
今年はありがたいことに、nakabanさんの新作ハンカチを
4種類もリリースさせていただくことができた。
ある日、「先日こんな絵を描きました。もしかしたらswimmieのハンカチ図案によいのでは…」と、ご提案をいただいたこともあった。
そして、それは素晴らしくハンカチにぴったりで、
おもわず「わぉ」と声を出していた自分にはっとした。
nakabanさんの頭の片隅にハンカチという存在があることもうれしかった。
2020年の干支ハンカチは「ぜひnakabanさんに!」とご依頼させていただいた。
毎回、想像を裏切ってくださる引き出しの多さにも驚かされる。
「USE IT OR LOSE IT」
nakabanさんのアトリエの壁にあった紙片が、
ハンカチになり、ポケットの中からエールをおくってくれるようだ。
この「幸せの黄色いハンカチ」とともに、節目となる新年を迎えたい。
・
・
・
□nakaban なかばん
画家。広島市在住。絵画作品を中心に数多くの挿絵、文章、絵本等を発表する。新潮社『とんぼの本』や書店『Title』のロゴマークを制作。
主な著作は書籍『窓から見える世界の風』(福島あずさ著/創元社)、『ことばの生まれる景色』(辻山良雄著/ナナロク社)、絵本『ぼくとたいようのふね』(BL出版)等。
2019.12.10
新しい年に、新しいハンカチを。
今年も2020年の干支「子」にちなんだ福袋を数量限定でご用意いたしました。
2020年は絵本に登場するようなネズミのお家をイメージした、
テトラ型のテントバッグ。
中身は、3枚のハンカチ。
・「USE IT OR LOSE IT」
(nakabanさん新作干支ハンカチ)
・「パッタイ」 (見た目がチーズみたい)
・こよみチーフ2020 (*色は一例です)
*ネズミのぬいぐるみは付きません
ハンカチは3枚持つといい。
一枚は手を拭いたり実用的に
、
また、一枚は膝にかけたりレディの嗜みとして
、
そして、もう一枚は誰かに差し出すために。
おめでたいセットはとってもお得な3900円+taxです。
2020年は新しい試みとして、ご予約も承ります。
▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎
・予約期間:12/13〜31
・swimmie銀座店 店頭にてお承り、前払い
・お渡しはswimmie銀座店にて、1/2以降
(配送をご希望の場合は別途送料がかかります)
・予約分は限定10セット、なくなり次第終了
▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎
ご予約分以外の販売は、swimmie銀座店、H TOKYO丸の内店にて
初売の
1/2〜開始いたします。
こちらも数量限定、なくなり次第終了です。
△
十二支の1番目の「子」年は、新しい物事や運気のサイクルが始まる年になると考えられている年。
また、ネズミはたくさんの子を産むことから繁栄の象徴とされています。
節目となる2020年。
新しく始めたことが、末広がりに繁栄していく…なんだかいい予感。
ぜひお出かけのお供にハンカチとバッグを。